こんちくわ あ゛じです。
相変わらずパソコンいじりは楽しい~♪
Lenovo ThinkPad L570のメモリとm.2SSDを増設
今回はThinkPad L570を入手したので、また色々といじりまくりました。
まずは、定番のメモリ増設です。
もともと4GBを積んでいたので、プラス4GBで8GBにすることに。
バッテリーと電源ケーブルを外して、右半分を覆っているカバーを外すだけでアクセス出来ます。
使うのはプラスドライバー1本だけ。
こんにちは~♪
手前のスロットに挿しこむだけなんで、簡単ですね。
一緒にm.2SSDの増設もしちゃいます。
今回使ったSSDはトランセンドのSATA2242タイプです。
取り付ける場所は無線LANカードの左側にあるスロットです。
これも挿しこんでケツのネジを締めるだけなんで、カンタンです。
5分程度でメモリとm.2SSDの増設完了!
m.2SSDの温度がおかしい?
取り付けたm.2SSDにはWindowsプログラムをインストールして、起動ディスクとして使うことにしました。
もともと付いていた普通のSSDは、データ保存用にします。
WindowsをインストールしてCrystalDiskInfoで確認してみると、特に問題ないようなのでひと安心。
ところが、少しの時間アレコレしてから再度、CrystalDiskInfoを見てみると・・・
へっ!?
温度の表示が赤くなるって初めて知りましたw
珍しがってたら、この後70℃突破してヤバ!ヤバ!と焦る。
電源を切って、しばらくしてから立ち上げると、やっぱり同じように高温で赤くなります。
SATAタイプだからそこまで熱を持たないハズなんだけどなぁ~?
なんでこんなに高温になるのか原因が分からないけど、とりあえず冷やさなきゃです。
ヒートシンクで冷やしてみた
そこで登場したのがヒートシンク。
安かったんで買ってみました。
柔らかい板ガムみたいのをm.2SSDに貼り付けると、熱を吸い取るようなカンジで冷やしてくれます。
で、1枚貼っただけだと熱の放出が弱いんじゃないかと思っていた時、名案(迷案?)が閃きました。
カバー側の裏面には銅板が貼られているんです。
ヒートシンクを重ねて貼って、この銅板と接触させれば、更に熱の放出が加速されるんじゃないかと!w
こんなカンジで5枚くらい重ねて、カバーをしたときに触るようにしてみましたw
試しにカバーをした後で開けてみたら、カバー側にくっついてましたw
これで温度がどうなったか・・・
結局、変わりませんでした(汗)
原因は温度センサーの故障?
m.2SSDが故障しているのかと違うPCに取り付けて確認してみましたが、温度は正常でした。
となると、PC側に原因がありそうです。
なんかおかしいんですよ。
高温の表示になってても、高温っぽさが伝わってこないんです。
ファンも回ってないみたいだし、PCも熱くないんです。
極めつけは、高温表示になった状態から速攻で電源切って裏カバー開けてm.2SSDに触れてみても、全く熱くないんです。
この間30秒くらいなので、本当に70℃くらいあったら、まだ熱いハズ。
この温度表示はガセだと判断しました。
原因は温度センサー?それともCrystalDiskInfo?
一応、温度が測れる違うソフトも使ってみたんだけど、同じように高温表示だったので、ソフトが原因ではないような・・・。
おわりに
m.2SSDは問題ないようですが、実際の温度が分からないとなんか不安なので、使うのを止めました。
もう片方の普通のSSDは高温表示にならないので、そっちだけ使うことに。
いまいちスッキリしない終わり方でした(汗)
コメント
こんにちは。私も同一機種L570を所有し、2ストレージにすべく様々な記事を読み漁り、貴殿の記事に勇気づけられました。投稿にある発熱は一抹の不安がありましたが、他のPCで異常表示とならなかったようなので、お持ちの「L570の故障では?」と推測し、Transcend製240GB M.2 2242 SATA SSDを購入しました。
結果は、無事にOSドライブにリカバリでき、動作中の発熱は27~29℃(室温24℃)で安定しています。YouTubeを見ている途中でも30℃くらいです。
追伸:詳しくないので分かりませんが、当方のファームウエアはV090680で、貴殿の写真とかなり開きがありました。七番したの対応機能の右端にGPLとありました。
平田正樹さん
コメントありがとうございます。
無事、増設出来たそうでなによりです!
私のはたぶん、どこか調子悪かったんでしょうw