こんちくわ あ゛じです。
今日はドクターあ゛じの移植手術記録です。
画像が大量なので、ギガが減るのを気にしてる人とか注意してくださいw
パソコンを廃棄しようと整理していたら
古かったり、故障したりで使えなくなったパソコンを廃棄しようと整理中、とてもキレイなノートPCを発見しました。
DELL Latitude E5500です。
あ~これ、液晶が映らなくなったってことで放置してたヤツだ。
安い液晶見つけたら、液晶を交換して使おうと思って忘れてたw
安いのないかなぁ~と改めて探してみるも、7~8千円くらいするみたい。
だったら中古のPC買ったほうが良いよなぁ~。
と、ある情報に目が。
「DELLの液晶は互換性が高い」
ふ~ん・・・
多量に生産するんだったら、そのほうがラクで良いもんなぁ・・・
ん?
このLatitude E5500は15.4インチ。
確か、廃棄予定のPCに同じ大きさのがあったハズ・・・。
これこれ、Inspiron 1300。
Win7を入れて使ってみたけど、色々と問題発生するし、キーが取れてたり・・・。
2005年製で12年も前のだし、メモリとHDD外して廃棄待ちだった。
もしかして、この液晶をLatitude E5500に移植出来るんじゃね?
仕事ヒマだし、ダメ元でやってみることに。
Inspiron 1300から液晶取り出し
ノートPCって大体、この部分から分解するよなぁ~とマイナスドライバーを突っ込む。
パッカリ外れました。
ネジ2本を外してキーボードをよけておきます。
液晶と本体を繋いでいるケーブルは、青いタグを持って上方向に引っ張るとコネクタが抜けます。
もう1本のケーブルは金色の部分を引っ張ると抜けます。
画面の枠は、よくあるゴムの目隠しを取ると現れるネジを外せば取れます。
全部で6箇所。
枠が取れたら液晶を固定しているネジを外します。
無事、液晶が外れました。
Latitude E5500へ液晶を移植
さて、次はLatitude E5500の番。
同じ場所から分解していきます。
ツメが結構あって、慎重に外しました。
キーボードはなんと、ケーブルで繋がってるんじゃなくドッキングタイプ。
引き抜いた時、ケーブル切れたのかとちょっとビビリましたw
つか、この写真、キーボードが浮いてるように見えないですか?
それにもビビリましたよw
本体と繋がってるケーブルは、同様に青いタグを引っ張ればコネクタが抜けます。
さて、枠を外そうかと目隠しのゴムを探したけど見当たりません。
怪しいのはこの四角いヤツだけなんでホジホジしてみたけど、全然関係ないみたいw
仕方ないので、スキマにマイナスドライバーを入れて外れるか試してみることに。
ホントはもっと幅広いドライバーとか使って、布を巻いたりしたほうがキズつかないんだろうけど、気にせずいきます。
パキパキいいながら、どんどんツメが外れていくのが分かります。
一周したら外れました。
ネジは一切使っていないのね。
液晶を固定しているネジを外していきます。
外れた~!
あとは液晶を交換すれば・・・
え!?
本体から取り外した青いタグに付いているコネクタを見たら形状が違います。
ち~ん
しゅーりょー!!!
と、思ったが、液晶裏側のケーブル接続部分を比較して見てみると・・・
若干、形状が違かったり、端子の幅が微妙に違うけど、嵌合出来る。
ここから交換してみることに。
ただ、他にも問題があって、Inspiron 1300の液晶下部にはちょっとした基板のようなものがついてるけど、Latitude E5500にはそれが無く、本体側に付いている様子。
Inspiron 1300
Latitude E5500
設計が違うんじゃムリかなぁ~と涙目になりながらも、Inspiron 1300に付いている、この部品を取り外します。
ネジ留めされているだけなんで、簡単に取り外せました。
これでLatitude E5500に移植出来るようになったので、仮組み立てして、
いよいよ電源投入です!
映りましたぁ~!!!
パチパチパチ!
おわりに
移植手術成功して良かった!
私、失敗しないんで!w
OSがVistaなんで、Win7に入れ替えて使おうと思います。
このPCも2008年製なんで、もうスグ10年なんですけどね。
まだまだ働いてもらいますよ~。