こんちくわ あ゛じです。
今年一年、お世話になりました。
パソコン修理を依頼される
会社で一緒に働いているオジサンから、相談されました。
オジサン:ウチのカカアが使っているパソコンが動かなくなっちゃったんだけど、もうダメなのかねぇ?
オレ:どんな症状なの?
オジサン:電源入れても画面真っ暗なんだよね
オレ:ふむふむ・・・
オジサン:前から、使ってる時にマンガみたいな絵が表示されたりもしてたんだよ
オレ:(なんだそれは!?w)ウイルスかな?
オジサン:ウイルスなのかな!?
オレ:それだけじゃよく分からないけど、ハードディスクが壊れたんだったら中に入っているデータの救出は難しいかもよ
オジサン:別にたいしたのは入っていないから良いんだけど、年賀状の住所録だけはなんとか取り出せないかな?
オレ:とりあえず、パソコン持ってくれば、仕事の合間に診てあげるよ
オジサン:んじゃ、頼むなぃ
パソコン修理の相談はよくされるんだけど、症状をヒアリングしても大抵はこんなレベルの返答で、さっぱり原因が分かりませんw
まぁ普通はこんなもんなのかな?
こういう場合、ハード面での故障を疑ってしまいますが、以外とプログラム的な問題で立ち上がらないってこともあります。
故障の確認方法
次の日、オジサンがパソコンを持ってきました。
富士通のLIFEBOOK AH520/1Bという機種です。
電源を入れてみましたが、確かに画面が真っ暗なままです。
普通はBIOS画面の出し方とかが画面の下部に一瞬表示されたりするんですが、それすら表示されません。
まずモニタ(画面)の故障を疑ってみることに。
デスクトップPCのモニタをこのパソコンの端子に接続し、モニタの切替をしてみます。
が、なにも表示されません。
次にメモリを取り出し、違うメモリ(他のPCに付いてたヤツ)に交換してみましたが、変化無し。
それではと、本命のハードディスクを取り出し、他のPCに取り付けてみます。
以前、古くなって使わなくなったので、遊びでChromebook化したVostro1510のハードディスクを外して取り付けます。
すると、Win10が立ち上がりました!
デスクトップとご対面!
画面が歪んでいるのはドライバが適用されていないからで、どうやらハードディスクは無事なようです。
だとすると、故障の原因はマザーボードとか、素人には判断が難しい場所の可能性が高いです。
おとなしく買い替えることをオススメしておきましたw
住所録は筆ぐるめというソフトに入ってたようで、USBメモリーに無事、救出完了です。
新しくPCを購入したら、筆ぐるめをインストールしなおして、救出した住所録を入れ直せば、元通りになります。
ハードディスクを元に戻して、オジサンに返却。
初売りでパソコン買うって言ってましたw
おわりに
今回、ハードディスクは無事でしたが、ハードディスクは消耗品なので必ず壊れます。
最近のパソコンは、リカバリ(初期化)用のディスクが付いてなくて、ハードディスクに入っているリカバリ用のプログラムからリカバリする仕様のものが多いんですよね。
そういう場合、ハードディスクが壊れたら、リカバリすら出来なくなってしまいます。
なので、リカバリディスクを作っておく、データのバックアップを定期的にしておくっていうのは面倒だけど大切ですよ。
この前、認知症ぎみのジジィ(嫁の父)がパソコン壊れたから診てくれと言ってきたんですが、ハードディスクが壊れてて再起不能。
バックアップを取ってないし、リカバリディスクも無いという状態でした。
ハードディスクはウチに転がっていたのを付けて、中身はとりあえずWindowsとOfficeを入れましたが、データはどうにもなりませんでした。
そんなことにならないよう気をつけましょう。
まぁ、データっていっても町内回覧用の文書(しかもオレが作ったw)程度なんで、どってことないんですけどねw