InstantWPでデータ修正してからWordPressに移行しよう

こんちくわ あ゛じです。

はてなブログproからWordPressに引っ越しをしたんですが、その詳細記事を書く前に、その時使用したプラグインとかの説明を先にしておこうと思います。

そのほうが引っ越し記事が書きやすいんでw

今回はInstantWPという、ローカル(自分のPCだけ)で動作するWordPressの説明です。

InstantWPの使い道

まず、なんで引っ越しのときにInstantWPを使ったの?ってところの話。

はてなブログから引っ越す際、はてなブログからエクスポートしたデータをWordPressで使うワケですけど、そのままじゃ使えなくて修正しなければならない部分が出てきます。

例えば、はてなブログには段落の<h2>が無くて<h3>だから、その部分を<h2>に修正しなきゃとか・・・。

で、WordPressってプラグインというアプリみたいのが大量にあって、そういう修正とか簡単に出来たりするんですよ。

上記タグの修正だったら「Search Regex」とか使って。

だからなるべくならWordPressに取り入れて、その中で修正作業をしたほうが簡単で効率的なんです。

 

それと、公開している状態のまま修正していると、失敗したりしてリカバリーに時間がかかる場合とか、思ったように修正されなくて何度も変更したりする場合に、ユーザーに迷惑がかかるじゃないですかw

だから密かに自分のPC内だけでテストしながら修正しておいて、仕上がった状態のものを公開したいワケです。

分かりますよね?

(あれ?説明ヘタかな?)

InstantWPを使ってみよう

それでは早速、InstantWPをインストールしてみましょう!

タダなんだから、どんどん使ってみないとソンですよ!w

※注意点

現在公開されているバージョンは5.3.6ですが、動作しないという事例が多数あるようです。

自分も初め、5.3.6を使おうとしましたが、動作しませんでした。

旧バージョンの5.3.4だと動作したので、その前提で説明します。

 

最新バージョンのダウンロードリンクが表示されていますが、今回は旧バージョンを使用します。

 

■Downloadsをクリック

 

■赤枠内のリンクをクリック

 

■バージョン5.3.4を選択(赤枠はWindowsの場合)

 

■ファイルがダウンロードされます

 

■解凍したファイルをローカルディスク(C;)に置きます

ローカルディスク(C;)を開いて・・・

こんなカンジで置きます。

これで終わりですw

わかりやすくするためにインストールと書きましたが、正確にはインストールしてないですw

だから、要らなくなったら、このファイルごと捨てればアンインストールも必要ありません。

 

■InstantWPを起動

InstantWPの起動は、ファイルを開き、中にある「Start-InstantWP」をダブルクリックします。

「Next」を繰り返し、クリックするだけです。

はい、次~

どんどんいこ~

まだかよ~

ここが最後です。

赤枠をクリックで終了です。

次回からは今までの画面は表示されません。

 

ここから結構、時間がかかります。

非力なノートPCだと5分くらいかかるかもです。

この画面が初期画面です。

赤枠内をクリックするとWordPressのログイン画面がブラウザに表示されるんですが、ログインするにはIDとパスワードが必要です。

右側にそれが書かれています(赤線部分)。

IDは admin パスワードは passwordです。

自分のPCでしか見ることが出来ないので、こんなんで大丈夫ですw

はい、お疲れ様でしたー♪

ここからは普通のWordPressの操作になります。

おおっ!英語ですね!

オレは英語が得意なんで問題ありませんけどね?

一応、日本語化の方法を教えといてあげましょうw

 

■日本語化

「Settings」 → 「General」から

日本語を選べばOKです。

おわりに

InstantWPの説明は以上になります。

引っ越しとは別に、InstantWPを使ったちょっとしたワザを思いついたので、そっちも近いうちに書きたいと思ってます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました