こんちくわ あ゛じです。
ワタクシ、何かと肩身の狭い喫煙者ですw
喫煙に関しては、ヒステリックな批判(特にネットで)も多く、あまり触れたくない話題ではあります。
でも今後、そんな状況をガラリと変えてしまうんじゃない!?
そう思えるくらいスゴイやつ、「プルーム・テック」を手に入れたので、感想などを書いてみます。
あ、ちなみに知ってると思いますけど、喫煙は合法ですからね?w
悪いことしてませんからw
プルーム・テックとは?
プルーム・テックって何?っていう人も多いかもしれませんね。
オレの周りではアイコス使ってる人ですら、知ってる人がいなかったので。
プルーム・テックは去年の3月、JTが販売を始めた、たばこ用具です。
JTの説明では電子たばこ製品ではないそうです。
たばこ葉が詰まった、たばこカプセルと、カートリッジいうのを装着して吸引します。
たばこカプセルは「パイプたばこ」に分類されるそうです。
たばこカプセルはこんなカンジです。
現在、写真の他にレギュラーがあって、計3種類です。
来月、更に2種類が追加されるみたいです。
箱を開けると、たばこカプセル5個とカートリッジが入っています。
たばこカプセル1個で50パフ(1パフ=1回吸う)可能。
カートリッジは、たばこカプセル5個分使えます。
1回の充電で1箱分くらいは持ちます。
空の状態から満充電までは90分くらいかかります。
プルーム・テックを使った感想など
アイコス良いよー!スゴイよー!って評判なんでアイコス使ってみたけど、オレ的にはイマイチだったんですよね。
匂いとか味とか馴染めなくて、気持ち悪くなったりしたこともあって、吸う回数減少。
それはそれで禁煙に向かっていけるんで、良いことなんでしょうがw
他にもアイコスのイマイチな点をあげてみると、
・吸いたい時、すぐに吸えない(加熱時間必要)
・吸える時間、回数の制限がある
・吸うたびに充電が必要
・掃除が必要
・吸い殻が出る
・重い
・熱くなってコワイ
こんな事を感じてました。
ところがプルーム・テックは、ほぼ、これらすべてが満足出来る内容になってるんです。
・犬なら分かるかも?ってくらい匂いが無い
・いつでも吸いたい時にスグ、制限なしに吸える
・充電は、たばこカプセル5個まで大丈夫
・掃除は不要
・吸い殻が無く、たばこカプセルは普通のゴミ(熱くない)で処分
・ペン?ってくらい軽い
・熱くなったりしない
もうね、オレ的にはプルーム・テックの圧勝。
アイコスは売りに出しますw
あえてプルーム・テックのイマイチなところをあげるとすれば、
・終わりがないからいつまでも吸ってしまい、消費が早い
・金属の棒を吸ってるみたいで味気ない
・長さがちょっと長い
・置くと転がってしまう
・現在は、たばこカプセルを通販でしか買えず、送料もかかる
こんなところかな。
金属の棒対策としては、マウスピースを付けてます。
ただ、これ付けると更に長くなるw
プルーム・テックはなんか、たばこじゃないカンジです。
飴とかガムとかコーヒーとか、そういうなんか、新しいジャンルみたいな。
たばこの成分、ホントに入ってんの?ってくらいの軽さで、ヘビースモーカーには物足りないかもしれないけど、オレには丁度良いかな。
ちなみにタール・ニコチン値の記載が無いんだけど、これはパイプたばこについて確立された測定法が存在していないのと、法令上もパイプたばこは義務付けられていないからとのこと。
吸い方にもよるんだろうけど、吸った感じ、1~5mgくらいの気がします。
燃やさないんで、タールは少ないかな?
一番嫌がられる、匂いの部分がクリアになったのがなによりも素晴らしい!
おわりに
いつの間にか、たばこからは離れることが出来ました。
今は正確には、煙でなく蒸気を吸ってるんで、喫「煙」者ではなくなりましたよw
そのうちプルーム・テックからも卒業出来るかな?
残念ながらピンボケw