こんちくわ あ゛じです。
お菓子が大好き
いやぁ~、実はお菓子が大好きでしてw
会社でボリボリ、帰宅してからバリバリと、ほぼ毎日なにかしら食べます。
以前は嫁が買ってきたものを配給されてたんですが、いつも同じのばっかなんで、最近は自分でコンビニ行って好きなのを買ってます。
そして子供たちに食べられないよう、マイお菓子置き場に隠して、しっかり在庫管理w
堅あげポテトがウマ過ぎる!
そんな中、最近ハマっているお菓子があるんですよ。
タイトルに書いちゃってるんで、隠してもムダですねw
カルビーの堅あげポテトですっ!
これ、コンビニだと結構値段が高いんですよね。
で、しばらくはお菓子を買いに行っても眺めてるだけだったんですが、ある時、思い切って買って食べてみたんです。
そしたら美味いのなんの、南野陽子!!!
ポテチだけどポテチじゃない、なんとも言えない美味しさで、あっという間に袋がカラに・・・
つか、入ってる量が少ないよ!!!w
堅あげポテトの仲間を発見!
初めて出会ったのはセブンなんだけど、いつも会社帰りに寄ってるローソンでは売ってなかったんですよ。
なので食べたくなったら、わざわざセブンに遠回りして買ってたんです。
ところがしばらくして、ローソンでも取り扱うようになって・・・
最近ではこんなBIGサイズまで!!!w
いや、オレのためにわざわざそんな・・・w
しかもしかも!「ごま油香る揚げ鶏味」や、「じゃがバター味」まで出てたので、迷わず購入!
ごま油香る揚げ鶏味のほうはメチャ好みの味だったし、じゃがバターはスゴイ濃厚!
もう、堅あげポテトシリーズにメロメロw
限定商品がこんなにも!
違う味の堅あげポテトが他にもあるのかな~?と気になったので、ちょっとカルビー公式サイトを見てみたんですよ。
そしたら期間限定、地域限定の堅あげポテトが結構あるじゃないですか!
うをー!食べたいぞ~!とAmazonで買えるか確認してたら・・・
あれ!?
公式サイトにないヤツがAmazonで売られたりしています。
これとか、
これとか
どういうことなんでしょう?
限定販売が終わった在庫品なのかな?
オレとしては「北海道バターしょうゆ味」が気になったんだけど、公式サイトでページが消えてるし、Amazonでも売り切れなんだよね。
どんな味なんだろー!?
堅あげポテトの歴史に驚いた
オレ的にはつい最近、発売されたお菓子かと思ってたんだけど、なんと!1993年から発売されていて、今のタイプも2010年くらいから続いてるらしいですね!
スゴイ歴史!
知らんかった!!!
やっぱウマいから売れてるんだろうなぁ~。
おわりに
最近、やたらと期間限定のお菓子が出てますよね。
せっかくウマいの見つけても、スグに買えなくなっちゃって悲しいんですが。
復活投票制度でもあればいいのに。